2021年1月14日 / 最終更新日 : 2021年1月14日 itiishi 活動報告 令和2年12月議会一般質問②新庁舎WSの専門家の提言を如何に受け止めたか 11月に街づくり通信でご報告した新庁舎ワークショップを広く町民と共有するシンポジウムがラディアンホールで開催されました。私は新庁舎の議論が紛糾するにあたり町内の専門家の智慧を集めるプラットフォームを求めてきました。 行政 […]
2021年1月13日 / 最終更新日 : 2021年1月13日 itiishi 活動報告 令和2年12月議会一般質問①子ども・若者を支えるセーフティネットのために 令和2年12月議会の一般質問を振り返ります。 コロナ下セーフティネットの強化が喫緊の課題です。高齢者の方については介護保険事業等でアウトリーチが進んでいるが子ども、若者については児童福祉法による計画はあるものの、学校保健 […]
2021年1月11日 / 最終更新日 : 2021年1月11日 itiishi 活動報告 女性の力は自然の力 6年前より岐路に立つ時代の公について考え続けてきました。 神奈川ネットワーク運動の議員として市民団体や自治の研究者の方々と多く出会ってきたことが大きいと思います。 二宮町のような小さな自治体では非常に有意義なチャレンジが […]
2021年1月2日 / 最終更新日 : 2021年1月2日 itiishi 活動報告 2021年新春のご報告 新春の喜びを申し上げます。 旧年中は世界中がコロナウイルスの脅威に翻弄され続けました。 私達は学校休校時、「にのみやこども食堂便」を立ち上げ849個の給食並みの価格で希望される子育て世帯の食卓へ届けました。町民活動推進補 […]
2020年10月1日 / 最終更新日 : 2020年10月1日 itiishi 活動報告 子どもの放課後を考える学習会報告 8月25日に日本総研の池本美香さんをお迎えして神奈川ネットで学習会を持ちました。 以下概要を報告します。 日本では放課後児童健全育成事業が制度化されたのは1997年、保育所の制度より50年遅れています。さらに2007年、 […]
2020年10月1日 / 最終更新日 : 2020年10月1日 itiishi 活動報告 「子どもを真中に据える社会を作るために」今こそ少人数学級を求める 毎年中地区教職員組合から少人数学級を求める陳情が上がっており、毎年国に二宮町議会から実現のための国庫補助拡大を求める意見書を出しています。 本9月議会にも中地区教職員組合から教職員の方が趣旨説明に来られ、コロナによる学校 […]
2020年10月1日 / 最終更新日 : 2020年10月1日 itiishi 活動報告 5G学習会報告2 東京都のデータ・ハイウェイ構想 市民科学研究室の上田昌文さんは、東京都がオリンピック開催に向けて突出して5Gネットワークの整備(Tokyo Data Highway)に取組んでいることに警鐘を鳴らしています。 都は、元Y […]
2020年9月30日 / 最終更新日 : 2020年9月30日 itiishi 活動報告 5G{第五世代移動通信システム}学習会報告1 5Gとは 携帯電話サービスの現在の主流は2010年開始の4Gですが、これに取って代わるとされる次世代(Generation)の移動通信システムが5Gです。 総務省は2019年4月に5Gの周波数をNTTドコモ […]
2020年9月30日 / 最終更新日 : 2020年9月30日 itiishi 活動報告 地制調答申から考える私達の自治 8月5日、「総務省が自治体をどうしたいと考えているのかを地方制度調査会の答申から読み解く」学習会(神奈川ネット主催)に参加しました。 講師は、地方自治総合研究所の堀内匠さん。自治体って何だろう…という根本的 […]
2020年5月13日 / 最終更新日 : 2020年5月13日 itiishi 活動報告 議員定数削減案に対する意見 議員定数削減の議員提出議案について予め議会内で意見を集め検討するとのこと。 私から提出した意見は以下の通りです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 台風19号は新庁舎建設基本計画を白紙にし、コロナウ […]